部門・仕事紹介
-
人事がマガデミー賞授賞式に参加してみた!
こんにちは!BookLive 玉腰です。 3月13日(水)は“マンガのキャラクター”を讃えるアワード「マガデミー賞2023」※の授賞式がありました! 「マガデミー賞」を統括・運営している、広報・PRチームに声をかけていただき私も授賞式に参加してまいりました! 今回はその様子をBookLiveの働く社員にフォーカスしてお届けします! ※マガデミー賞とは 毎日の勇気や感動、そして豊かさを与えてくれるキャラクターたちを讃えることを目的に、2021年にBookLiveが主催となって設立したアワードです。開催3度目となる今年度は、マンガのキャラクターとともに、作品単体でも推薦することが可能となりました。 公式サイト:https://booklive.jp/magademy-award 今年は、約1ヶ月間の一般のマンガファンの方々から特設サイトおよびX(旧:Twitter)でいただいた推薦をもとに、16名のノミネートキャラクターと、5作品のノミネート作品を選出した後、お笑いトリオ・ハナコさんを特別審査員として迎え、計5書店・総勢7名の審査員が最終審査を行い、<主演男優賞>や<主演女優賞>など全6部門の受賞キャラクターと作品を決定しました。 毎年、受賞キャラクターの発表と同時に、審査を行った審査員から受賞キャラクターへ賛辞を贈る授賞式を都内の会場で行っています。 今回の「マガデミー賞2023」授賞式に運営スタッフとして参加したBookLive社員は、 ・広報・PRチーム:マガデミー賞の統括・現場の進行管理・メディア受付 ・営業チーム:出版社や、審査員として参加いただいた書店関係者のアテンド ・“書店員すず木”・“書店員スギノ”:マガデミー賞の審査員(登壇者) ・エンジニアマネージャー:カメラマン(写真撮影が上手!) といった具合で、部門を越えて20人近くの人数で対応しました。 ■授賞式当日の流れ9:00BookLive社員集合9:50登壇者(BookLive以外の審査員・受賞キャラクター&作品関係者)集合10:00授賞式リハーサル10:30 メディア受付開始11:00マガデミー賞2023授賞式開始 受賞キャラクター・作品発表12:00授賞式終了12:15フォトセッション12:30登壇者のお見送り13:00撤収 9:00 会場到着&進行確認 少し緊張感が漂う現場で皆さんいつもより表情が引き締まってました。 滞りなく出版社の方や書店の方を誘導案内するために入念にチェック中です。 開始前に会場の視察もしてきました。 メディアの方々の入場前だったので、まだ誰もいない会場で一枚! 9:30 関係者入場 関係者がそろうと、場当たりやリハーサルをしていきます。 その間BookLive社員は入口でメディアの受付対応をしたり、受賞キャラクター&作品の出版社の方や、ご登壇される審査員の方のアテンドをしたり、全体の進行を確認しながら連携を取って対応していきます。 私も受付に回って、お手伝いをしました!(遊んでばかりではございません!笑) 10:30 出番前の控室 今回登壇する、審査員の書店員すず木と、書店員スギノの控室を覗いてきました! BookLiveカラーのエプロンが似合うこと…✨ 本番前なのに和やかな雰囲気で、笑顔もばっちり! この人たち緊張とかしないのか?笑 11:00 マガデミー賞授賞式スタート! 今までは会社から授賞式のオンライン配信を視聴していましたが、今回は初めて現場に参加し、空気感を肌で感じることができました! 多くの関係会社の方々と調整をしてマガデミー賞ができているんだなと実感できたのと、マンガ好きというエネルギーがこうして形になるのは本当に素晴らしい事だなと改めて思いました! 今回見学させていただいて本当にありがとうございました! ▼おまけ 12:00 授賞式終了後 最後にお弁当を食べて解散 みなさんお疲れ様でした! 今回のブログはこれで以上です。 マガデミー賞2023公式サイトでは、今年度の受賞キャラクターと作品を発表しているほか、受賞者から頂いた(!)コメントを掲載しているので、ぜひチェックしてみてください! https://booklive.jp/magademy-award ではまた。 -
BookLiveが主催する【マガデミー賞2023】募集開始!
こんにちは! BookLiveの玉腰です! 今回はBookLiveが主催する「マガデミー賞2023」についてご案内をさせていただきます! 「マガデミー賞」は、毎日に勇気や感動、そして豊かさを与えてくれたキャラクターたちを讃えることを目的に、2021年に設立しました。 会社や立場の枠を越えて、キャラクターや作品への感謝や敬意、さらなる躍進を応援する文化の醸成を目指しています。 「マガデミー賞」では一次審査となるノミネートキャラクター&作品を、一般の皆さまからの推薦応募より選出します。 開催3度目となる今年度は、新制度としてマンガのキャラクターだけでなく、作品単体でも推薦することが可能になりました。 その後、ノミネートに選ばれた作品やキャラクターは、特別審査員のハナコさん(お笑い芸人)や経験豊富な書店員による厳正なる審査を経て、受賞が決定します! スケジュールとしては特設サイトやX(旧Twitter)にて10月29日(日)まで推薦応募を行った後、ノミネート発表を2024年2月、マガデミー賞の受賞発表を2024年3月に予定しています。 詳細は以下の通りです。 ↓ マガデミー賞2023(MAGADEMY AWARD 2023) 推薦期間:2023年10月5日(木)~10月29日(日)23:59 ・特設サイトのフォームよりキャラクター名・作品名・推薦コメントを入力し送信 ・Xにて「#マガデミー賞2023」「#私の推しキャラ」2つのハッシュタグを付けてキャラクター名と作品名を投稿※作品単体での推薦も可能 選考対象:<キャラクター推薦>2023年に単行本が発売された、もしくは発売予定のマンガ作品のキャラクター <作品推薦>2023年に単行本が発売された、もしくは発売予定のマンガ作品のうち、最大巻数が10巻までの作品 マガデミー2023特設サイトはこちら→https://booklive.jp/magademy-award さぁ、今年は誰が受賞するのか…とても楽しみです!! 以上、人事ブログでした~。