新卒採用
-
BookLive2025新卒の内定式と懇親会を開催しました!
こんにちは! BookLiveで採用担当をしている石川です。 さて、本日は10/1(火)に開催した2025新卒の内定式と懇親会についてお話します! 8月に実施した内定者交流会では体調不良で参加できなかった方がいたため、内定者全員が集まったのは今回の内定式が初!となりました🙌 内定式では役員・本部長の皆さんに見守られながら淡野社長から内定証書を受け取り、改めて内定者の皆さんから自己紹介や抱負を話していただきました! その後は会社内の案内をしたり、内定者研修について説明したり、今後のスケジュールの説明をしました。 ~BookLiveでは、内定式後から入社までの6か月間は内定者研修を実施しております。 動画講座を用いて、入社前に内定者に知っておいてもらいたい、モチベーションや心構えについて学んでもらいます。毎月指定された講座を視聴してレポート提出する研修を実施しております~ 夕方からは懇親会ということで、内定者の皆さんと電車に乗って会場まで移動しました🚃 今年度は品川プリンスホテルの会場を使わせていただきました。 結婚式会場のような華やかさのある会場でした!✨ 他社様も内定式を実施されていて、このシーズンが来たなと思います。 今年の内定者数は過去最多の13人!社長役員陣と全員が話せるように席替えを随所に挟んで懇親会を進行しました。 最後に集合写真を撮り、懇親会は終了となりました📸皆さんお疲れ様でした! 皆さんが入社してきてくれる2025年4月を楽しみにしております! また、2026年度の新卒採用に関しましては、マイナビサイトで情報公開を随時行っております! マイナビ2026 興味がある方はぜひご覧ください! -
BookLive2025新卒採用内定者交流会を開催しました!
こんにちは!BookLive 玉腰です。 今回は2025年度新卒採用内定者交流会についての紹介いたします! 採用内定後から入社までの間は様々なイベントを用意しているのですが、8月に実施する内定者交流会が内定後初のイベントとなります。 内定者の皆さんとは選考を通して個別にお会いしていましたが、一堂に会する機会は初めてです。25卒入社予定の内定者は全員で13名、内1名は体調不良で不参加だったため、交流会には12名の方が参加してくれました。 内定者交流会は以下の流れで進行しました。 ・自己紹介 ・クイズ大会 ・ジェスチャーゲーム ・今後のご案内 自己紹介では事前に作ってもらったスライドを用いて、好きなことや、ハマっている事、今後の挑戦など色々なことを語ってもらいました。 みなさん個性があふれていて素晴らしい自己紹介でした! クイズ大会とジェスチャーゲームはチームに分かれて対抗戦の形式で実施しました。 どちらも超接戦で白熱しました!内定者同士対面でコミュニケーションが深められる機会になってよかったです!次は10月1日の内定式でお会いしましょう! さて、BookLiveでは2026新卒向けのオンライン説明会(エンジニア職向け)や1dayプログラム(総合職向け)を実施いたします! ただいま絶賛予約受付中ですので、興味ありましたら是非ご応募ください! 当社の新卒採用情報はマイナビ/リクナビでも情報発信しています! マイナビ2026 本日のブログは以上です。 それでは、次回のブログもお楽しみに! -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part8
こんにちは!BookLive 玉腰です。 ついに新卒ブログシリーズ第二弾も最終回となりました… まずは本編からどうぞ! 「やりたいこと、やりたかったこと」 はじめまして。編集職で入社いたしました、2024卒のSと申します。愛知県名古屋市出身。好きなコンビニはファミリーマート。趣味はバレーボール観戦と、お笑い鑑賞。もちろん読書も好きです。 さて、これを読んでいる皆様の多くは大学生だと思います。就職活動真っ只中の方もいれば、終えた方もいらっしゃることでしょう。辛い就活を乗り越えた先に何があるのか。それは圧倒的自由です。ということで、その自由な時間で何をしたのか、僭越ながら私の経験をお話ししたいと思います。 就活中、鬱々とした気分の中、スマホのリマインダーに「就活が終わったらやりたいことリスト」を作成していました。その実物が下記の写真です。 実行できていないものがあるまま社会人になってしまいました。お恥ずかしい限りです。ひとつずつ軽く振り返ってみたいと思います。 ハリポタ ハリーポッターを全作品見たいと思っていました。今でも思ったままです。Netflixにあるので近いうちに見たいです。ああ、この言い方だとおそらく見ないですね。アバタケタブラ! マスカレードホテル見る 東野圭吾さんが好きなので、マスカレードホテルシリーズが気になっています。映画より本が読みたいですね。 家でピザ食べる 大学進学を機に一人暮らしを始めたのですが、一人でピザを食べる機会って少ないですよね。だからこそ食べたかったのでしょう。マックのポテトが無性に食べたくなるのと同じ原理です。たぶん。 一人焼肉 焼肉っていつ食べてもおいしいですよね。一人でどこでも行けてしまう性格なのですが、一人焼肉はまだ経験していないのです。これは今年中に実行できると思います。 小説たくさん書く 読むのも好きですが、書くのも好きです。これはしっかり楽しみました。 約ネバ 「約束のネバーランド」を見ました。面白かったです。 バイトいっぱいする 就活中はシフトを減らしていましたが、終わった瞬間思う存分働きました。アルバイト大好きだったので、辞めるのが寂しかったですね。 一人で回転寿司行く 一人で四人席に座って堪能しました。「くら寿司」か「はま寿司」か忘れました。「スシロー」だったかな。 山手線一周する 徒歩でJR山手線を一周しました。25時間かかりました。最高でした。 写真の整理 撮りためていた写真のレタッチやSNSへのアップなどをしました。 就活中は時間にも気持ちにも余裕がないと思いますが、それをやり遂げた自分へのご褒美を考える時間を設けてあげてくださいね。終えられた皆様は、その有限の自由を満喫してください。それでは、失礼いたします。 以上、八人目のS.Mさんでした! ということで昨年に続いた本シリーズもこれで一旦完結となります。 今年も皆さんそれぞれの個性がでる内容で書いていただきました。 BookLiveを希望していただける方には直近の先輩として参考になったら幸いです! 我々社員もいい刺激を受ける機会になりました… 願わくば来年のシリーズでお会いしましょう!それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part7
こんにちは!BookLive 玉腰です。 更新が遅くなってしまい申し訳ありません…! 最終週になりましたが元気よく走り抜けます! 以下、本編となります! 【自己紹介】 こんにちは! 総合職で入社いたしました、千葉県出身のH.Hと申します。 最近ハマっている漫画はブルーロックです。今年は舞台や映画を観に行ったり、コラボカフェにも遊びに行ったりと趣味に充実した休日を過ごしています。 ↑大学の卒業旅行はジブリパークに行きました! 【研修について】 一番印象に残っているのが「シナリオ研修」という研修です。その名の通り、チームで十分間の演劇の脚本を制作して、最終日には社長や本部長、先輩の前で実際に演技(発表)します。この一ヶ月の中で一番濃い三日間でした。私たちの年は新入社員が八人いるため、四人二チームにわかれて研修に臨みました。 研修の感想を一言でまとめると、「めちゃくちゃ大変」です。チームの皆でシナリオを考えて、講師の先生からご指摘をいただいて書き直し……なんてことを何度も繰り返します。そのため「本当に三日で完成するのだろうか、そもそも演劇って何が正解なのだろう?」と、初日は不安で仕方がなかったです。しかし、シナリオのブラッシュアップを重ねる度に不安が少しずつ減っていき、代わりに楽しさでいっぱいになっていきました。本番では観客席の皆様にも笑っていただけて、結果的には大成功で終われたと感じています。同じチームだった三人には感謝しかないです。 ちなみに……当然セリフも暗記しなければならないのですが、シナリオを書き直したり通し練習を繰り返したりしているうちに自然と覚えるので、そこは心配しなくて大丈夫です! 【お昼ごはんについて】 基本はコンビニや会社内でパンやおにぎり、お弁当を買って食べています。お菓子やスープはもちろん、サラダやフルーツも購入できるので毎日飽きることはないです。時々ゼッテリアに海老カツバーガーを買いに行ったり、ほっともっとにお弁当を買いに行ったりすることもあります。健康診断の帰りは、同期と駅近くのラーメン屋に行って豚骨ラーメンを食べました。空腹時のラーメンは最高だと感じた瞬間でした……。 私は早起きが苦手ということもあって朝にお弁当を作る余裕はまだないのですが、同期は既にお弁当を持ってきている方が多くて「皆すごいな~!」と日々尊敬しています。 同期の皆を見習って、私も来月(五月)からはお弁当を作って持っていく予定です。とりあえず、保冷剤とランチバッグは先日Amazonで購入しました。肝心のお弁当箱はまだ家にありません。 以上、七人目のH.Hさんでした! 次回、最終回は今週金曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part6
こんにちは!BookLive 玉腰です。 新卒ブログ第二弾も第六回となりました! 新卒研修からも既に一か月…懐かしくもなりつつありますね… 以下、本編となります! ****自己紹介**** 名前:T.S(総合職採用)出身:兵庫県趣味:TRPG、ボードゲーム私のバイブル:銀魂 「関西弁こてこてだね」って言われるおしゃべり大好きマンです。TRPGを勧誘しまくったり、急に「高尾山登ろう」と提案してもノってきてくれる気のいい同期たちに感謝しながら研修に励んでいます。写真は同期と一緒にハンギョドンコラボカフェに行った時のものです。一緒に遊んでくれてありがとう! ****研修ついて**** 私からは新規プロモーション提案プレゼンについてお話しようと思います。端的にいうと、当社が展開している事業(ブックライブ、ブッコミ、IP事業、Xfolioなど)のプロモーション提案を社長・部長・マネージャーの方々にプレゼンするというものでした。私はXfolioについて発表させていただいたのですが、プレゼン前は不安でいっぱいでした。当たり前ですが、私よりも事業のことを深く理解されている方に対してのプレゼンです。自分の分析や提案をみせるのはおこがましいのでは、と思っていました。しかし、最後の淡野社長からのフィードバックで改めてこの研修の内容について考えさせられたのです。社長はよく「あきらめず、考え、挑戦し続けること」を強調してお話されると感じます。新入社員は必ず受けるフィロソフィー研修などでも話されていました。それだけ大事にしたいことなのだと思います。特に1年目はたくさん質問しまくれ、1年目だから…と遠慮するのはNGとも。そういう視点でこの研修を振り返ってみると、新規プロモーションの提案を、役員の方たちに発表することで、挑戦することの大切さを学べた研修だったと思います。 ****会社の雰囲気について(と私の所感も少し)**** 結論、雰囲気はとても良いと思います。お世辞じゃありません(笑)出会う社員の方々は優しい人ばかりですし、仕事が楽しいとおっしゃっていました。役員の方たちと会食に行く機会が何度かあったのですが、どの方々も仕事に情熱をもって働いていることが新米の私にも伝わってきて、「早く一緒に働きたい!!」と思わせてくれる方ばかりでした。(このブログを書いているときは研修中で、まだ配属がわからないためです)加えて、同期を見ていて特に思うことなのですが、やはりエンタメに対する感度、意識は高いと感じました。役員の方の一人が「楽しいを提供しようとする側の人間が楽しんでいなくて、どうやって楽しいものを生み出すんだ」と言っていました。それぞれ趣味や嗜好は違っていますが、コンテンツに対する愛を聞いていると「私も見てみようかな、やってみようかな」が掻き立てられてわくわくします。なにが言いたいのかというと、自分が経験した楽しいことが仕事につながるのはうれしいという話です。(すごく脱線してしまいました。) 研修が終わったら楽しいをかたちにできるよう仕事に励んでいきたいと思います。 以上、六人目のT.Sさんでした! エンタメに対する姿勢や考えは我々も精進しないとですね…! 次回は来週水曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part4
こんにちは!BookLive 玉腰です。 新卒ブログ第二弾の第四回、もう前半戦も最後となる更新です! 今回は選考について経験者側の思い出を書いていただいたので、BookLiveを希望の方には特に参考になるかと思います!但し、今年も全く同じスケジュールとは限りませんのでご了承ください。 以下、本編となります! 「エンジニアのひよこになりたい新卒がブログ書いてみた」 【自己紹介】 エンジニアで採用された入社1年目のMです。 皆さん何が気になるんでしょうかね。私自身がこのブログ(去年のもの)を読んだ際は早期選考で内定を頂いていたので、こんな人たちがいる会社なんだ、入社するのが楽しみだなあ、とのんきに思っていた覚えがあります。 自身の紹介を少しさせていただくと、映画や本を読んだりすることが好きな、ザ・インドア人間です。基本外には出ませんが、映画館と本屋、のみに行くときは外に出ます。画像は新潟にあるぽんしゅ館です。いろいろな日本酒を少しずつ味わえるので日本酒好きな方はぜひ行ってみてください! ちなみに最近触れたコンテンツで好きなものは(優柔不断なので好きなものは、というだけの単語が使えません)「哀れなるものたち(映画)」、「DUNE part2(映画)」、「三体(本)」です。もし好きなものがあった方は来年以降、お話できたら嬉しいです。 【早期選考について】 早期選考のスケジュール感を覚えている範囲でお話しします。まず、2022年9月頃に行われた一日インターンにオンラインで参加し、そのあたりで早期選考を受けるかどうかを聞かれました。一次面接は10月後半、二次面接は11月中盤、最終面接(役員面)は11月後半あたりです。内々定の通知を頂いたのは11月終わりあたりでした。一次面接はESを提出し、人事面談。二次面接は成果物を提出し(私はチームで開発したWebサービスを提出しました。成果物がある人は、という表記でした。)、本部長クラスの方とお話しました。最終面接は社長と役員の方とお話ししました。 一番気になるのは成果物の提出だと思うのですが、自分の提出したWebサービスは授業の一環で行ったものなので、そこまで完成度は高くないと思います。完成度が高くないものを提出しても不利になるだけじゃないか、と思っている方がいるのはわかっていますし、自分もそう思う節はあります。でも自分はこうして内定を頂いて皆さんに偉そうにこのブログを書いているわけです。いいこと言ってる風にいうとBookLiveは「モノ」を作る労力、それ自体を認めてくれる会社なのかな、と個人的に思います。 【BookLiveに入社して感じたこと】 まだお話しできていない方が多いのですが、皆さん優しく、距離がいい意味で近い方々が多いです。私は結構人間が好きなので、こういう環境で働けることはありがたいことだな、と感じています。皆さんが入社して、お話しできることを心待ちにしています! 以上、四人目のM.Nさんでした! 次回は来週水曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part5
こんにちは!BookLive 玉腰です。 新卒ブログ第二弾、後半戦がスタートです! 今回もめちゃくちゃフレッシュなお話をいただいて…まだまだ頑張っていきたいと思わさせてもらえます…! 以下、本編となります! はじめまして! 編集職として採用いただきました、2024卒のT.Mです(なぜか同期に名字Tが多く、しかも私とまったく同じ生年月日かつ同じイニシャルもいるので…!)。下の写真は、その奇跡の同期と健康診断終わりに食べた三田のラーメンです。採血後に食べてはいけないものランキング上位だと思いますが、その背徳感も相まって最高でした。 【就職活動について】 これを読んでくださっているのは就職活動中の方が多いと思うので、私の就活について書いてみます。私も例に漏れず、幼い頃から物語が大好きでした。小学生の時は『ハリー・ポッター』にハマり、シリーズ通して丸暗記していました。また、テレビっ子だったので、お笑いや音楽など、とにかくエンタメと呼ばれるあらゆるものが好きでした。熱しやすく冷めやすいところがあるので、どんどん新しいお話や曲が出てくるエンタメは、私にうってつけだったのだと思います。ただ、私は紙で読むことが多く、編集者を志してからも紙の本メインで考えていました。電子マンガへの転換点になったのは、大学時代のアルバイトです。ご縁があり、紙の本を扱う小さな出版社で楽しく働いていたのですが、著者の先生や社長のお話から、やはり紙の市場が縮小していることを実感しました。そして、それまでは自分が紙の本で育ってきたのでそれを作りたいと考えていましたが、本当は、私が楽しい、面白いと思ったものをたくさんの人に届けたいのだと気づきました。そう気づいたのはもう就活も半ばに差し掛かった頃でしたので、編集職として内定をいただけたのは奇跡に近いと思います。 就活でタメになることを言いたかったのに、「奇跡」でまとめてしまいました。でも、「意外とどうにかなる」「とりあえずやってみよう」という気持ちを強く持つと、態度や姿勢も自然と改まり、面接での印象も良くなると感じました。私は数年前から、「自分は運がいい」と言いまくっていたら、本当に運が良くなってきました。おすすめです。 【BookLiveに入社して感じたこと】 心身ともに若い方が多く少人数なので、社員同士の交流が活発だと感じました。そして、社員の方々がよくおっしゃるのが、「若い新卒の皆さんに期待している」ということです。マンガを作るには流行を知ることが大切なので、最近流行っていることを聞いてくださったり、研修でもプレゼンを社長や本部長の方々に見ていただいたりと、若い社員の意見を取り入れる姿勢が徹底されているなと感じます。 まだ1年目のひよっこですが、これから経験を積んで、「若いから」だけでなく「私だから」任せてもらえる仕事を増やしていきたいと燃えている毎日です。 以上、五人目のT.Mさんでした! 余談ですが、この記事を編集していたあとのお昼、ラーメンにいきました。 次回は今週金曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part3
こんにちは!BookLive 玉腰です。 新卒ブログ第二弾も二週目となりました! ところで、このシリーズは基本的にはいただいた文章をフォーマットに当てはめて掲載しているのですが、今回は筆者の原文…というか熱量に準じた表記をしています。 決してお使いの端末の設定の問題ではございませんのでご注意ください! 新卒社員ブログ ~筋肉を添えて~ ◆自己紹介 2024新卒のHです。趣味は筋トレ、カメラ、筋トレ、温泉巡り、サウナ、ゲーム、筋トレです。好きな筋肉の部位は上腕三頭筋、上腕二頭筋、大胸筋、大腿四頭筋、三角筋です。風景写真を撮ることが好きで、圧巻の景色を求めて北海道まで遠征したことがあります。添付の画像は北海道の四季彩の丘で撮った写真です。 ◆研修について 新入社員としてスタートラインに立った私たちを待ち受けていたのは、外部で行われた2日間のマナー研修でした。この研修はまるで体育会系の部活のようで、「さあ、やるぞ!」「必ず成功する!」「私は運がいいんだ!」というセリフを全員で復唱します。もう口癖になってしまって、筋トレを始める前に「さあ、やるぞ!」と大声で奇声を発してしまいます。研修では他社の新入社員とチームを組むので、個性豊かな人たちとの出会いもありました。私のチームメンバーには、自分で釣った魚で生計を立てているプロの釣り人、コスプレイヤーとして活躍する人、さらにはクラシックピアニストもいて、、、。 さらに、新卒研修で特筆すべきはシナリオ研修です。演劇のプロを迎え、プロット作成からシナリオ、演技までを体験します。この研修もチームで行ったのですが、私はアイディアが全然出せなくて、非常に不甲斐ない気持ちでいっぱいでしたね。あまりにも不甲斐なさ過ぎて、私も筋肉も委縮してしまって、体感5mmくらい体が小さくなりましたね。とほほ、、。いや、本当にチームメンバーが優秀すぎたんですよね。「ここどうしようか、、?」という場面でアイディアがポンポンでてくるんです。 ◆会社の雰囲気について みなさん本当に優しくて、かっこいい方ばかりです。社長や役員、本部長と何度か会食があるのですが、そこでお一人ずつスピーチをしてくださいます。あのスピーチ、本当に鳥肌モノです。自分の仕事にプライドを持っている方ばかりで、背中を見て学ばせていただきたいと強く思います。先輩や同期も優しくて面白い人しかいないですね。入社してまだ一か月足らずですが、もう働きやすさで満足度200%です。ブックライブに入社できたこと、心から幸せに思います。 以上、三人目のH.Kさんでした! 次回は今週金曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part2
こんにちは!BookLive 玉腰です。 新卒ブログ第二弾の第二回の更新です! 早速ですが本編です! 4月になってお互い働き始めた大学時代の友人と、鶴岡八幡宮の牡丹を見に行きました。たまに自然を見ると心が洗われますね。 【自己紹介】 MM(総合職採用)同期にイニシャルも誕生日も同じ子がいるので、名前のイニシャル2文字にしました💦 神奈川県横浜市出身 今も実家から通っています。 特に好きな漫画は『ゴールデンカムイ』『狂四郎2030』 私がpushしている漫画家は円城寺真己先生!!『魔風が吹く』最高です。シリアスなのに笑っちゃう。そして、絵がめちゃくちゃ綺麗です。いつか実写化されるのでは?と密かに思っています。連載中の『イリオス』、過去作『サンチャゴ』などもブックライブでは購入できます。 趣味は音楽ライブ鑑賞です。田町駅は交通の便が良いので、平日であっても遅刻することなくライブを楽しめます。ありがたい。 私のpushアーティストはKhaki。とりあえず、聞いてください。大好きです。 【あと50年間やりたいことを仕事に】 自己紹介を読まれて気づいたと思うのですが、私はすでに人気があるものよりも、まだそこまで知られていない良質でマニアックなものが大好きです。そしてそれを人に勧めるのが、生き甲斐だったりします。じゃあ、その生き甲斐を仕事にしたいな。と安直にも考えたのが地獄の就職活動の幕開けでした。ですが、今はあの時期に踏ん張り、意固地になって希望業界から内定をいただけるまで頑張って良かったなと思います。なぜなら、仕事は“やばい“からです。私は家が遠いため、一週間のうち5日間、朝7時に家を出て夜20時に家に着きます。(話は逸れますが、それでも家に帰ったら夕食があって、洗濯されていて、という環境は何にも代えがたいです…。両親へ、ありがとうございます)。超夜型の私が朝6時起床に耐えてでもやる価値があると思える仕事…それは本、漫画しかない!!と!! 結果、ハッピーハッピーです。 研修で部署説明を受けて、「こんなことやあんなことまで!?」と事業領域の広さに驚き、早く業務に携わりたい気持ちでいっぱいです。 また、同期も先輩も当たり前のように漫画が好きですし、音楽や映画にも精通しています。好きなもので自分のことを語る人しかいません。そのためか、皆さん仲が良いです。 大学生の自分が思っていた以上に社会人の生活リズムはハードです。ですが、部長の「仕事が楽しくて仕方がない」という言葉を聞いた時、私はこの会社を選んで良かったと思いました。 去年、このブログを読んでいた私が今は書く側になっています!みなさん、頑張ってください!応援しています。 以上、二人目のM.Mさんでした! 次回は来週水曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14 -
BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part1
こんにちは!BookLive 玉腰です。 今年も弊社に新卒の皆さんが入社してきてくださいました! そして今年も去年と同じく新卒ブログシリーズを書いていただいています! 今年は全8回を本日から毎週水・金の2回で順次公開していきます! 前置きが長くなりましたが、以下本編となります! みなさまこんにちは!24卒の編集職採用で入社したT・Hと申します。 好きな食べ物は 「万豚記(ワンツーチー)」という中華料理屋さんの「豚(バラ)青菜炒飯」です!!! オイスター風味のガツンとくる唯一無二の旨味に幸せを感じ、小学生の頃から食べ続け、これまで様々な友人を連れていっては沼らせようと努めてきました。 この前はついにTシャツやお食事券などが入った福袋が発売され、もちろんGET(当日入社式だったため友人に買いに行かせた)しました!家でほぼ毎日着てます。 本当におススメできる炒飯なので、ぜひ食べてみてほしいです。 【社会人ってすごい】 突然ですが、私はこれまで比較的狭く深く、且つなんでもいいよ~( ˊ꒳ˋ )という感じのゆるゆるコミュニティで生きてきたため、時間に厳しくせかせか動く社会人の皆さんについていくのにとても必死です。 まだ学生気分も抜けていないらしく、この前同期との会話の中で本部長のことを○○先生と言ってしまいました。さすがに自分でもびっくりしました。引きました。 対して同期の皆は本当にしっかり者&優秀で、一挙手一投足に内心「す、すげぇ…」と刺激を受けています。早く自分もそうなれるように頑張ります٩(`・ω・´)و 【そんな私を受け入れてくれたBookLive】 BookLiveはそんな私を知ってか知らずかはわかりませんが、採用してくれました。 面接中に当時お付き合いさせていただいていた人とのエピソードを語るなど馬鹿正直に何でも話していたので、内心ヒヤヒヤだったのですが・・・笑 ただ、漫画に対する想いや、何故編集者になりたいのかという気持ちはクリアに、全面に押し出していたので、それを上手く伝えられたのかな、と自分では思っています。 なので、私と同じくこの業界に携わりたいと考えている方は、自分の内なる想いを「相手に伝わる」ように話すことを意識すると良いかもしれません。(この業界に限らずですが) “「伝える」のではなく「伝わる」”はこの研修期間中に何度も耳にしたので、私も常に念頭に置いて行動しようと思います! 【田町はいいぞ】 皆さん、東京駅周辺の綺麗なオフィス街で働きたいと思っていませんか? まあ、それには同意します。でも、私はBookLiveのある田町で働けるのが幸せです! というのも、私は幼稚園と大学でも田町に通っており、生粋の田町ラバーなのです。田町はオフィスビルが色々建っていて、特に朝は人が多い割に道が狭く、東京駅周辺と比べると少しごみごみしているかもしれません。 ただ、朝は暖かな日差しとともに感じるふわっとした東京湾の海風、夜は会社員や学生で賑わう楽しげな街並み、綺麗な夜景(ド迫力東京タワーは圧巻です)、それと共に嚙みしめる「今日も頑張ったな」。 も~~これでご飯3杯は余裕で食べられます。天気が良い日は本当に綺麗な景色が望めますよ!ぜひ田町に来てください!待ってます(o^―^o) 以上、一人目のT.Hさんでした! 次回は今週金曜に更新いたしますのでお楽しみに! それでは! 新卒ブログ各記事 Part1「T.H」- 5/22 Part2「M.M」- 5/24 Part3「H.K」- 5/29 Part4「M.N」- 5/31 Part5「T.M」- 6/5 Part6「T.S」- 6/7 Part7「H.H」- 6/13 Part8「S.M」- 6/14