BookLive2024新卒社員にブログ書いてもらってみた!Part6
こんにちは!BookLive 玉腰です。
新卒ブログ第二弾も第六回となりました!
新卒研修からも既に一か月…懐かしくもなりつつありますね…
以下、本編となります!
****自己紹介****
名前:T.S(総合職採用)
出身:兵庫県
趣味:TRPG、ボードゲーム
私のバイブル:銀魂
「関西弁こてこてだね」って言われるおしゃべり大好きマンです。
TRPGを勧誘しまくったり、急に「高尾山登ろう」と提案してもノってきてくれる気のいい同期たちに感謝しながら研修に励んでいます。
写真は同期と一緒にハンギョドンコラボカフェに行った時のものです。一緒に遊んでくれてありがとう!
****研修ついて****
私からは新規プロモーション提案プレゼンについてお話しようと思います。
端的にいうと、当社が展開している事業(ブックライブ、ブッコミ、IP事業、Xfolioなど)のプロモーション提案を社長・部長・マネージャーの方々にプレゼンするというものでした。
私はXfolioについて発表させていただいたのですが、プレゼン前は不安でいっぱいでした。
当たり前ですが、私よりも事業のことを深く理解されている方に対してのプレゼンです。
自分の分析や提案をみせるのはおこがましいのでは、と思っていました。
しかし、最後の淡野社長からのフィードバックで改めてこの研修の内容について考えさせられたのです。
社長はよく「あきらめず、考え、挑戦し続けること」を強調してお話されると感じます。新入社員は必ず受けるフィロソフィー研修などでも話されていました。それだけ大事にしたいことなのだと思います。特に1年目はたくさん質問しまくれ、1年目だから…と遠慮するのはNGとも。
そういう視点でこの研修を振り返ってみると、新規プロモーションの提案を、役員の方たちに発表することで、挑戦することの大切さを学べた研修だったと思います。
****会社の雰囲気について(と私の所感も少し)****
結論、雰囲気はとても良いと思います。お世辞じゃありません(笑)
出会う社員の方々は優しい人ばかりですし、仕事が楽しいとおっしゃっていました。
役員の方たちと会食に行く機会が何度かあったのですが、どの方々も仕事に情熱をもって働いていることが新米の私にも伝わってきて、「早く一緒に働きたい!!」と思わせてくれる方ばかりでした。(このブログを書いているときは研修中で、まだ配属がわからないためです)
加えて、同期を見ていて特に思うことなのですが、やはりエンタメに対する感度、意識は高いと感じました。役員の方の一人が「楽しいを提供しようとする側の人間が楽しんでいなくて、どうやって楽しいものを生み出すんだ」と言っていました。
それぞれ趣味や嗜好は違っていますが、コンテンツに対する愛を聞いていると「私も見てみようかな、やってみようかな」が掻き立てられてわくわくします。
なにが言いたいのかというと、自分が経験した楽しいことが仕事につながるのはうれしいという話です。(すごく脱線してしまいました。)
研修が終わったら楽しいをかたちにできるよう仕事に励んでいきたいと思います。
以上、六人目のT.Sさんでした!
エンタメに対する姿勢や考えは我々も精進しないとですね…!
次回は来週水曜に更新いたしますのでお楽しみに!
それでは!
新卒ブログ各記事